About "ICTShonan"

個人・企業の事業課題に異業種の直球アイディアで解決・共創する会です。

発案会を企画・開催

プレゼンター企業の課題解決のための発案会を企画し開催します。

発案会を企画・開催

提案された課題に対し、参加企業マッチングから、共創チーム作りを支援します。

イノベーション共創機会

実際に協力企業によるイノベーション創出を図ります。

事業運営・運用支援

アフターフォローとして、事業運営・運用等事業の拡充を支援します。

各回プレゼンターのコメント

開催報告

ICT分科会発足記念セミナー
2017.12.11開催
「人のためのイノベーションとは。」

東京大学にて行われた「問題解決」だけでなく、「意味」を変えることで、...

【Vol.1】NOK(株)
(株)湘南MODセンター

2018.2.19開催
湘南企業2社によるICT・IoTの開発案件持ち寄り合同プレゼン!

開発案件に対する意見・情報・マッチングを目的とした討論会...

【Vol.2】NPO法人幼児武道教育振興会
(株)コヤワタオフィス

2018.4.16開催
湘南企業2社によるICT、IoTの開発・ビジネス提案

開発・ビジネス提案に対する意見・情報・マッチングを目的とした討論会...

【Vol.3】(株)アイ・メデックス
2018.5.11開催
湘南で!1社集中、ICT・IoTの開発・発案のための熟考プレゼン!

今回は、1社充実発案会となり、3時間を通してビジネスを深められました。...

【Vol.4】(株)ホロン・クリエイト
2018.7.20開催
湘南ビジネス創出のための体験設計(エクスペリエンスデザイン)!

今回は、これまでの発案会を踏まえ、さらにビジネス創出を促す「情報体験設計」...

【Vol.5】(株)アリックス
2018.9.20開催
湘南で「ものづくり企業」×「情報産業技術」=新しいビジネス共創

情報産業技術×ものづくり企業で、新しいビジネスを共創・開発・するために、...

協賛・協力

お問い合わせ